最近では、身だしなみのために男性でも脱毛サロン通おうと考えている人は多くいます。しかし、いざ通うとなると「脱毛サロンって本当に効果あるの?」「費用や回数はどれくらいかかる?」などの疑問を抱いている人もいるでしょう。
そこで今回は、脱毛サロンで受けられる脱毛の種類や効果、効果を感じるまでに必要な回数や費用などを徹底解説します。
記事の後半では、脱毛効果に定評のあるおすすめ脱毛サロンも登場。本記事を読めば、脱毛サロンは本当に効果があるのか、そしてどれくらいの費用や回数が必要なのかが分かります。
この記事が、サロンでの脱毛を検討している男性の参考になれば幸いです。
目次
【基本】サロンで受けられる脱毛は2種類!仕組みと効果

サロンで受けられる脱毛は、大きく分けてフラッシュ脱毛とニードル脱毛の2種類です。まずは、それら2種類の脱毛の仕組みや効果について解説します。
フラッシュ脱毛とニードル脱毛では脱毛の仕組みや効果が異なるので、どんな違いがあるのかを知らずに選ぶと、あとで後悔してしまうことも。自分に最適な脱毛サロンを選ぶためにも、それぞれの脱毛の仕組みと効果についてもしっかり把握しておきましょう。
フラッシュ脱毛|光を照射!少ない痛みで抑毛効果あり
フラッシュ脱毛は、黒いメラニン色素に反応する特殊な光を毛に当て、毛根にダメージを与えてムダ毛を脱毛する方法です。医療行為には該当しない脱毛方法のため、医師がいないサロンでも施術を受けられます。
フラッシュ脱毛の場合、毛周期と呼ばれる毛のサイクルに合わせて施術を行うため、2カ月に1回程のペースで照射するのが一般的です。
フラッシュ脱毛と似た脱毛方法でレーザー脱毛がありますが、フラッシュ脱毛はレーザー脱毛に比べると照射威力が弱く、痛みは少なめ。毛を完璧になくすというよりは、徐々にムダ毛を減らすことで抑毛効果が期待できるのもフラッシュ脱毛の特徴です。
ただし照射威力が弱い分、脱毛に効果を実感するまでに時間がかかるというデメリットもあります。そのため、早く効果を実感したい人には向かない場合もあります。フラッシュ脱毛は、痛みに敏感な方やじっくり通いながら脱毛したい人におすすめです
ニードル脱毛|針と電気で毛根を破壊!永久脱毛できる
ニードル脱毛は、極めて細い針を毛穴に通し、毛根に電気を流して毛乳頭や毛根を破壊する脱毛方法です。
針を毛穴に通して毛根を破壊するため、肌の状態や肌色に関係なく脱毛できるのが特徴。フラッシュ脱毛とは違い、毛周期に合わせて施術をする必要もありません。
また、ニードル脱毛は毛根を直接破壊するので、施術をすれば完全に毛が生えてこなくなり、永久脱毛も可能です。
ただ、針を毛根に刺して電気を流す必要があるため、施術にはかなりの痛みを伴います。人によっては、耐えられないほどの痛みを感じることも。
さらにニードル脱毛は1本1本の毛を施術する必要があるため、施術に時間がかかるというデメリットもあります。施術する毛の本数によってはフラッシュ脱毛よりも費用が高くなることも多く、痛みに弱い人や費用を安く抑えたい人は注意が必要です。
【どっち?】効果実感までに必要な費用や回数を解説

フラッシュ脱毛とニードル脱毛の仕組みや効果について解説しましたが、脱毛方法が違うと、効果を感じるまでにかかる費用や効果にも差がでるものです。
そこでここからは、それぞれの脱毛方法で効果を感じるまでに必要な費用と回数を紹介します。フラッシュ脱毛とニードル脱毛、どちらの方法で脱毛するか悩んでいる方は、こちらもぜひ参考にしてみてください。
広範囲を安く脱毛したい⇒フラッシュ脱毛がおすすめ!
まずは、フラッシュ脱毛をした場合の効果を感じるまでに必要な回数や費用を、表にまとめてみました。
脱毛効果 | 回数の目安 | 費用の目安 |
毛が少し薄くなる程度 | 3~7回 | 45,000~105,000円程度 |
かなり毛が減っている状態 | 8~12回 | 120,000~180,000円程度 |
毛がほぼない状態 | 13~15回 | 200,000円~ |
脱毛効果を感じるまでにかかる回数や費用を考えると、フラッシュ脱毛は「広範囲を安く脱毛したい」という人に向いています。
フラッシュ脱毛は照射範囲が広くスピーディに照射できるので、施術をするのにあまり時間がかかりません。レーザー脱毛やニードル脱毛に比べると料金も安く、キャンペーンなどを利用すると10,000~20,000円程度で脱毛できる場合もあります。
ただし、上記で紹介した回数や費用の目安は、あくまでも参考です。毛の濃い人は回数も費用もそれなりに必要ですし、人によっては200,000円を超えるケースも考えられます。
また、フラッシュ脱毛はすぐに効果が出る脱毛方法ではないので、毛を減らす程度にしたい場合でも短くて3~5回程度は通う必要があるでしょう。
そのため、「費用が高くてもいいから早く効果を実感したい」「痛みの弱さよりも効果重視」という人は、他の脱毛方法を検討したほうがいいかもしれません。
細かい部分を永久脱毛したい⇒ニードル脱毛がおすすめ!
続いて、ニードル脱毛をした場合に効果を感じるまでの回数や費用の目安です。
脱毛効果 | 回数の目安 | 費用の目安 |
毛が少し薄くなる程度 | 1~2回 | 10,000~100,000円程度 |
かなり毛が減っている状態 | 3~5回 | 100,000~300,000円程度 |
毛がほぼない状態 | 6~8回 | 300,000~600,000円程度 |
ニードル脱毛は少ない回数で確実にムダ毛を減らせすので、「細かい部分を永久脱毛したい」という人に向いています。
脱毛サロンで行うニードル脱毛の料金相場は、一般的に10分で2,000~4,000円程度。ある程度まとまった量のムダ毛を脱毛するなら、少なくとも10,000円程度の費用は必要です。
しかし、ニードル脱毛は脱毛したい部位や毛の量などによって必要な回数や料金にも大きな差が生まれるので、はっきりとした料金の相場を判断できません。
例えば、毛の量が少ない1部位のみを脱毛するなら回数は1~2回程度で終わり、費用も10,000~20,000円程度で済むでしょう。
一方で、広い部位の脱毛や全身脱毛をする場合は回数も費用もそれなりに必要で、人によっては500,000円を超えることもあります。
したがって、ニードル脱毛をする場合は自分が脱毛したいムダ毛の量と費用をしっかり考慮することが大切です。どれくらいの費用が必要か心配な方は、初回カウンセリングでスタッフに費用の目安を聞いておくことをおすすめします。
【注意】フラッシュ脱毛は永久脱毛できない…

費用が比較的安く、広範囲を安く脱毛したい人には適しているフラッシュ脱毛ですが、脱毛する上で1つ注意点があります。それは、「フラッシュ脱毛は永久脱毛できない」ということ。
フラッシュ脱毛では特殊な光で毛根にダメージを与えてムダ毛を脱毛しますが、二―ドル脱毛のように直接毛根を破壊できるわけではありません。そのため徐々に毛は減っていくものの、一度は生えなくなったと思った毛が再度生えてくることもあります。
毛を減らすといった面では効果がありますが、永久的にムダ毛を脱毛することは難しいことも覚えておきましょう。
サロンで脱毛効果を高くするための3つのポイント

ここからは、サロンで脱毛効果を高くするためのポイントを紹介します。押さえておくべきポイントは、以下の3つです。
- キャンペーンを活用!自分に合ったサロン選び
- 10回以上のコースや月額プランで通い続ける!
- 肌の状態を整える!紫外線対策や保湿ケアが大切
ではこれら3つのポイントについて、詳しく見てみましょう。
① キャンペーンを活用!自分に合ったサロン選び
キャンペーンをうまく活用するのは、脱毛効果を高くするためには大切なポイントです。
脱毛サロンの多くは初回キャンペーンや割引キャンペーンなどを行っており、そういったキャンペーンを活用することで、安く効率的に脱毛ができます。
メンズ脱毛サロンでよくあるのが、「初回の髭脱毛〇%OFF」などのキャンペーン。通常の料金よりも安く脱毛でき、予算内でまとまった回数が通えるなどお得に脱毛できます。
また、サロンによっては「乗り換え割」「友達割」など、条件を満たすことで適用されるキャンペーンを提供していることも。
自分に合ったキャンペーンを実施しているサロンを選べば、脱毛にかかる費用や回数もグッと減らせるのでおすすめです。
② 10回以上のコースや月額プランで通い続ける!
脱毛効果を高めたいなら、10回以上のコースや月額プランのある脱毛サロンを選ぶのも1つの手段です。
脱毛サロンの多くは、施術回数が多くなるほど料金が安くなるプランを用意しています。そういったサロンに通う場合、あとで10回以上のプランに変更するよりも、最初から10回以上のプランを選択するほうがお得です。
中には、一定回数以上になると大幅に割引をしてくれるサロンもあるので要チェック。
特にサロンでのフラッシュ脱毛を受ける場合、毛が濃い人は脱毛効果を実感するまでに10回以上は通う必要があります。高い脱毛効果を実感するためには、最初から10回以上のコースや月額プランのあるサロンに通うのがおすすめです。
③ 肌の状態を整える!紫外線対策や保湿ケアが大切
脱毛で高い効果を得るためには、紫外線や保湿対策など肌のケアも心がけましょう。サロンの脱毛は、フラッシュ脱毛にしろニードル脱毛にしろ毛根にダメージを与えるため、施術後は肌に負担がかかっています。
肌がダメージを受けた状態で放置しておくと、肌荒れや赤みの原因になり、肌トラブルを起こしかねません。特にフラッシュ脱毛のあとは光を当てた影響で、肌が熱を帯びた状態です。
その状態で直射日光に当たると、肌の痛みや炎症を起こしてしまうことも。そのため、脱毛直後は日光に当たることは極力避け、できれば日焼け止めなどを塗って紫外線対策をしましょう。
また、肌の乾燥も脱毛には大敵です。肌が乾燥していると肌荒れの原因になるだけでなく、施術時の痛みが強くなる、毛の抜けるペースが遅くなるといったデメリットもあります。
男性だと入念な保湿ケアをしていない人も多くいますが、脱毛に通うなら化粧水や乳液を使い、保湿ケアをすることもお忘れなく。
脱毛効果に定評!おすすめメンズ脱毛サロンBEST5

それではここから、脱毛効果に定評のあるおすすめのメンズ脱毛サロンBEST5を紹介します。今回は、以下5つのメンズ脱毛サロンをピックアップしました。
- RINX -リンクス-
- メンズTBC
- メンズクリア
- ローランドビューティーラウンジ
- ダンディハウス
料金や特徴などを参考にしつつ、自分にぴったりの脱毛サロンを見つけてみてください。
1位 RINX -リンクス-|男性の太い毛にも高い効果を発揮
RINX -リンクス-は、男性の太い毛にも対応できるよう、従来機の1.5倍のパワーがある脱毛器機を採用しているサロンです。
脱毛機の威力は高いのに痛みにも配慮されており、痛みに不安をもっている男性からも定評があります。
また、WEB会員限定の割引プランや学割など、各種キャンペーンが豊富なのも特徴。北海道から沖縄まで全国にサロンを展開しており、地方に住んでいる人でも通いやすい点も魅力です。
プラン・料金 |
|
---|---|
おすすめポイント |
|
2位 メンズTBC|高い脱毛効果!毛のデザインも自由自在
メンズTBCは、処理したその場でムダ毛がなくなる美容電気脱毛を採用しています。美容電気脱毛は、アメリカで140年以上の歴史と実績があるニードル脱毛の1種です。処理をした毛は10年間生えてこなかった実績もあり、長期間の脱毛効果が期待できます。
毛は1本単位で脱毛できるので、デザインや毛の薄さ調節も自由自在。毛の質や肌の色に関係なく脱毛可能で、肌の色が黒い人でも問題なく通えます。
電気脱毛のため多少の痛みは覚悟しなければなりませんが、1本1本確実に脱毛したい方にはおすすめの脱毛サロンです。
プラン・料金 |
|
---|---|
おすすめポイント |
|
3位 メンズクリア|安い料金設定で好きなだけ通える
メンズクリアの特徴は、なんといっても通い放題の月額プランがあること。鼻下・口下・あごのセット脱毛なら月々1,980円~、全身脱毛なら8,780円~で何度でも好きなだけ脱毛を受けられます。
また、通い放題プランとは別に各部位の1回脱毛プランも用意。自分が脱毛したい部位や毛の状態に合わせて。最適なプランを選べます。
特に通い放題プランの料金は業界内でもトップクラスの安さなので、とにかく安く何度も通いたい、という人におすすめのサロンです。
プラン・料金 |
|
---|---|
おすすめポイント |
|
4位 ローランドビューティーラウンジ|男の美を追及!
タレントやファッションモデルとしても有名なローランドがプロデュースする、ローランドビューティラウンジ。「男こそ美しくあるべき」というコンセプトのもと、ローランドならではの最高のサービスと技術を提供しているサロンです。
SHRという脱毛方式を導入し、毛周期に関係なく通える脱毛を実現しています。
施術時間は1回50分程度と短く、スピーディな脱毛ができるのも特徴。髭3部位×6回が19,800円で脱毛できる期間限定キャンペーンなども行っており、お得に脱毛したいという人にもおすすめです。
プラン・料金 | 髭3箇所×6回:19,800円など |
---|---|
おすすめポイント |
|
5位 ダンディハウス|脱毛以外のメニューも豊富!
ダンディハウスは髭・ボディ脱毛をはじめ、ダイエットエステも受けられる脱毛サロン。全サロンに有資格スタッフが在籍しており、脱毛とダイエットメニューどちらも高い技術のサービスを提供しています。
また、ダンディハウスの脱毛は毛周期に合わせて成長期の毛だけを処理できるブレンド法と、照射面積が大きくスピーディな処理ができる美容ライト脱毛を採用。2つの脱毛方法を使い分けることで、細かい毛のデザインや日焼けした肌に対応できるのも魅力です。
「高い技術の脱毛と合わせて、ダイエットやアンチエンジングもしてみたい」という人は検討してみるといいかもしれません。
プラン・料金 | 60分 20,000円~ |
---|---|
おすすめポイント |
|
まとめ|費用や回数で検討!自分に最適なサロン選びを

サロンで受けられる脱毛はフラッシュ脱毛とニードル脱毛の2種類があり、それぞれ特徴やメリットが異なります。
両社の特徴を考えると、広範囲を安く脱毛したいならフラッシュ脱毛、細かい部位を永久脱毛したいならニードル脱毛がおすすめです。
ただし、毛の量や肌の状態によって効果の出方や通う回数にも差があるので、その点には注意しておきましょう。
今回紹介した脱毛効果を高めるポイントなどもぜひ参考にして、自分にぴったりの脱毛サロンを見つけてください。