自分では見えなくて手が届きにくいケツ毛の自己処理は、誤ってカミソリで傷つけてしまったり、剃り残しがあってジョリジョリして痛くなってしまうこともあります。
この記事では「ケツ毛の自己処理を止めたい」「ケツ毛の脱毛が気になる」という方のために、ケツ毛の正しい自己処理の方法やケツ毛脱毛、ケツ毛脱毛が受けられる脱毛サロン・クリニックをご紹介します。
人には相談しづらいケツ毛の処理についてまとめましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
目次
そもそもケツ毛は処理するべき?メリットを大調査

気になるケツ毛を処理してしまおうか、そのままの方がいいのか悩んだことはありませんか?
ケツ毛は肛門周りの粘膜を守っているために生えていますが、髪の毛や眉毛のように重要な毛ではなく、必要性の低い毛なのでなくても困りません。
ケツ毛がないと見た目がスッキリするだけでなく、生活にも大きな変化を及ぼします。ケツ毛を処理するメリットや女性は男性のケツ毛についてどう思っているのか見てみましょう。
快適さゲット!生えていること自体にデメリットが多い
ケツ毛があることによって不便を感じるのは、見た目の問題もありますが、排便時の後の処理が面倒というところが大きいです。
いつものことなので何とも思わなくなっているかもしれませんが、ケツ毛がないだけでスッキリ拭き取ることができ、菌が付着する毛がないため臭いの軽減にもなります。
お尻はいつも下着とズボンで覆われて通気性が悪いため、蒸れや痒みを起こしやすい部位です。しかし、蒸れや痒みを起こしやすい方も、ケツ毛を処理するだけで症状が柔らいだり解消することもあります。
一度でもケツ毛のない快適な状態を経験してしまうと、ケツ毛がただ煩わしいものになってしまうでしょう。ケツ毛がないだけで快適で衛生的でいられます。
女性からの印象も大きく関係!清潔感アップ◎
男性のケツ毛について、女性側と男性側の意見を聞いてみました。
ケツ毛は女性からは不評のようですね。やはりあまりいい印象は持たれないようです。男性側もケツ毛は見た目的にも衛生的にも不要だと考えているようです。
【疑問】ケツ毛の自己処理は?難しい&リスクがある

ケツ毛はほとんどの方が自己処理しているのではないでしょうか?見えにくく手も届きにくいので、鏡を使いながら処理していると思いますが、慣れるまでは難しいです。
自己処理中に傷を付けてしまうと排便のたびに痛み、治りが遅くなることもあります。
ケツ毛を自己処理するメリットと正しい自己処理の方法、自己処理におすすめのアイテムをご紹介します。デリケートな部位なので、ケツ毛を自己処理している方はぜひチェックしてみてください。
見えないのでケガの恐れも!炎症を起こすとかなり辛い
ケツ毛の処理はカミソリで行う方が多いでしょう。I字やT字があり、安価で手に入りやすいので手軽に処理するアイテムとしてはぴったりですが、使い方を間違えるとケガをする恐れがあります。
ケツ毛は毛が密集してシワも多いため、鏡を見ながら処理したい部分の皮膚を伸ばしてシェービングするのは結構難しいです。上手に見える角度を探すのも体が硬いと大変だったりします。
そのため、うっかり切ってしまうことも。肛門は体の中でも特に雑菌が多いので、菌が繁殖しやすい部位です。ちょっとした傷から感染して炎症してしまう恐れもあります。
粘膜に近く皮膚も薄いので、カミソリでのシェービングはおすすめできません。
使い方には注意!ブラジリアンワックス・電気シェーバー
ケツ毛の自己処理には、ブラジリアンワックスや電気シェーバーがおすすめです。
ブラジリアンワックスとは、溶かしてはちみつ状になったワックスを脱毛したい部位に塗り、乾いたら一気に剥がして毛を抜くという方法です。
脱毛サロンやエステサロンのメニューでありますが、自分でもできるキットが販売されているので、手順さえわかれば誰でも簡単にケツ毛のワックス脱毛ができます。
毛を根元から抜くため、長い期間毛のない状態が維持でき、刃物を使わないので安全です。ただし、一気に抜くので痛みがあります。
ケツ毛のシェービングには電気シェーバーを使いましょう。男性の体毛を処理する専用の電気シェーバーもあり、持ち手も太くて使いやすいです。刃がガードされているので、カミソリよりも安全に使えます。
プロによる処理って?安心安全&高い脱毛効果あり

自己処理が難しかったり、毛のない状態を長く維持したい方にはプロにお任せすることをおすすめします。他の人が直接見ながら行うので安全で、仕上がりも自己処理とは全然違います。
脱毛サロン・脱毛クリニックで受けられる脱毛方法は3種類あります。
- ワックス脱毛
- 光脱毛
- 医療レーザー脱毛
それぞれの脱毛方法の特徴や効果、受けられるところをご紹介します。プロにケツ毛処理をお任せしたい方はぜひチェックしてくださいね。
ワックス or 脱毛?処理する目的や予算で選ぼう!
ケツ毛処理の方法は、大きく分けてワックスでの処理か脱毛になります。
ワックス脱毛の特徴は、毛根から一気に抜くため毛のない状態を1~2ヶ月間維持できるところです。しかし、一時的な効果なので何もしなければまた元通りになってしまいます。
プロが行えば手際よく施術してくれ、仕上がりがキレイです。長さのある毛にワックスを絡めて抜くため、短すぎる毛の処理はできません。1回5,000円くらいが相場です。
脱毛は毛根組織に熱を照射して発毛する働きを弱めていくため、ワックス脱毛より長い期間毛のない状態を維持できます。照射するごとに毛が細くなっていくためお手入れも楽になります。
通う回数や費用は、光脱毛と医療レーザー脱毛で違うので、詳細を見ていきましょう。
【比較】光脱毛・医療レーザー脱毛の効果と費用
光脱毛はエステサロンや脱毛サロンで受けられる脱毛方法で、弱い光を照射して発毛する働きを弱めていきます。
照射パワーが弱いため、回数を多く通わないと脱毛効果がありませんが、痛みが少ないです。料金も安いため、回数が多くなっても安く脱毛したい方におすすめです。
一方、医療レーザー脱毛は、美容皮膚科や脱毛クリニックなどの医療機関で受けられる脱毛方法で、高出力のレーザーを照射して毛根組織を破壊し発毛を止めます。
回数によっては永久脱毛できるので、処理が不要になります。レーザーのパワーが強いため痛みがありますが、高い脱毛効果を得たい方におすすめです。
光脱毛 | 医療レーザー脱毛 | |
通う回数 | 8回~12回 | 5~6回 |
1回の費用 | 1万~3万円 | 3万~6万円 |
痛み | 弱い | 強い |
デリケートゾーンなので痛みも強い?麻酔の使用OK
ケツ毛の脱毛の痛みは、他の部位と比べてやや痛みは強いです。ケツ毛は割と太くて色素が濃いため、熱が伝わりやすいので痛みを感じます。また、色素沈着している部分はメラニン色素が多いため、痛みを感じやすいです。
もし痛みが心配なら、医療レーザー脱毛なら医療機関なので麻酔が使えるところもあります。別料金で3,000円くらいかかりますが、痛みを和らげて欲しいという方は使えます。
麻酔は2種類あります。
- 表面麻酔
- 笑気麻酔
表面麻酔は塗る麻酔を照射する部分に塗り、30分ほど放置すると皮膚の感覚が鈍くなってきます。局所麻酔なので麻酔効果は高いです。
笑気麻酔は笑気ガスを吸うと、数分で酔った時のようにフワフワして痛みを感じにくくなります。他の部位も脱毛する方に向いています。
脱毛前には自己処理が必要?無料で行ってくれる場合も

脱毛は照射前に事前に自己処理してきてもらいます。そのため、電気シェーバーを1つ用意しておいた方がいいでしょう。
中には剃り残しがあった場合だけシェービングをしてくれるところもありますが、有料の場合もあります。料金は1部位500円~3000円くらいかかります。
ケツ毛は自己処理しにくい部位なので、脱毛のたびに自己処理するのが難しい場合は、始めからシェービング代を予算に入れてお願いしてもいいでしょう。
ただし、シェービングをお願いするとその分時間が取られてしまいます。時間が思った以上にかかると、他の部位の脱毛もある場合は次回に持ち越されることもあります。
シェービングをお願いする場合はどうなるのか、カウンセリング時にしっかり確認しておきましょう。
【必見】おすすめのサロン・クリニックBEST5

いざケツ毛の脱毛をしようと思っても、メンズ専用がみつからなかったり、陰部脱毛は対応していないところもあります。
そこで、ケツ毛脱毛ができるおすすめの脱毛サロン・脱毛クリニックを5つご紹介します。
- 湘南美容クリニック
- ゴリラクリニック
- リンクス
- メンズリゼ
- Alonso
それぞれの脱毛方法や脱毛効果、ケツ毛のOライン脱毛・VIO脱毛・全身脱毛の回数を費用をご紹介します。
脱毛サロン・クリニック選びの参考にしてくださいね。
1位 湘南美容クリニック|医療レーザー脱毛が1回から安く
美容クリニックの「湘南美容クリニック」では医療レーザー脱毛が受けられます。3種類の脱毛機を導入しているので、どんな毛にも対応でき、Oライン脱毛は1回から受けられます。
脱毛料金が安く、コースも3回と6回から選べるので気軽に始められますが、シェービング代が有料で、1回500円かかってしまうのでご注意ください。
クリニックは全国約100院あるので、通いやすいクリニックが見つかるでしょう。安く医療レーザー脱毛したい方におすすめです。
Oライン脱毛(Sパーツ) | 1回:6,180円 3回:17,730円 6回:29,280円 |
---|---|
VIO脱毛 | 1回:16,090円 3回:39,600円 6回:73,330円 |
全身脱毛(顔・VIO除く) | 1回:50,720円 3回:149,720円 6回:2,933,330円 |
シェービング | 1部位:500円 |
麻酔 | 笑気麻酔:3,000円 |
2位 ゴリラクリニック|男性特有の濃くて太い毛に効果的
「ゴリラクリニック」は男性専用の美容クリニックで、医療レーザー脱毛が受けられます。脱毛機は5種類導入し、男性特有の濃くて太い毛にも対応しています。
施術は男性スタッフが行うため、ケツ毛脱毛に抵抗のある方でも、恥ずかしくないよう配慮しながら照射を進めていくので大丈夫です。VIOを含んだ全身脱毛コースがおすすめです。
VIOの初回トライアルは23,750円で体験できます。3部位セットの脱毛になりますが、痛みがどれくらいか試してみたい方には利用しやすいコースです。
Oライン脱毛 | 1回:13,000円 5回:45,000円 |
---|---|
VIO脱毛 | 1回:44,000円 5回:140,000円 |
全身+VIO脱毛 | 1回:180,000円 5回:498,000円 |
シェービング | 無料 |
麻酔 |
|
3位 リンクス|光脱毛のセットプランが安い
「リンクス」は男性専用の脱毛サロンで光脱毛が受けられ、日本人男性の毛質や肌質に合うように開発されたオリジナルの脱毛機を採用しています。
リンクスはセットプランが安いので、OラインだけでなくVIOや全身脱毛コースでの利用がおすすめです。
キャンペーンの種類も多いため、適用されればさらに割引きになります。コース終了後は80%OFFで継続できるので、回数が多くなっても安く脱毛したい方におすすめです。
Oライン脱毛 | 1回:14,700円 4回:46,000円 8回:92,000円 |
---|---|
VIO脱毛 | 8回:168,000円 |
全身+VIO+顔脱毛 | 1回:98,000円 4回:315,000円 8回:630,000円 |
シェービング | 無料 |
麻酔 | なし |
4位 メンズリゼ|医療サポートが充実で安心
「メンズリゼ」は脱毛クリニックで、医療レーザー脱毛が受けられます。脱毛機は3種類導入し、痛みの少ない脱毛機もあります。
医療機関なので医療サポートが充実しており、肌トラブルが心配な方でも安心です。脱毛が原因で何か起きた際にはすぐに処置と薬の処方をしてもらえます。
また、剃り残しがあってもシェービング代は無料。予約キャンセル料もかからないので、脱毛費だけで追加料金を気にすることなく脱毛できます。
Oライン脱毛 | 1回:11,800円 3回23,800円 5回:36,800円 |
---|---|
VIO脱毛 | 1回:30,800円 3回:58,800円 5回:92,800円 |
全身+VIO脱毛 | 3回:198,800円 5回:318,000円 |
シェービング | 無料 |
麻酔 |
|
5位 Alonso(アロンソ)|陰部の脱毛実績ナンバーワン!

恵比寿のマンションの1室にある隠れ家的な男性専用脱毛サロン「アロンソ」では、光脱毛が受けられます。肌を痛めることなく毛根組織を刺激するので、肌の弱い方でも大丈夫です。
都内では陰部脱毛実績No.1で、実績と経験を積んだスタッフが施術してくれます。完全個室なので他のお客さんを気にせず、リラックスして脱毛が受けられますね。
また、個人経営の脱毛サロンなので、チェーン店だと通いづらい方や、マニュアル通りの対応が苦手な方にはおすすめです。
Oライン脱毛 | 1回:11,000円 5回:49,500円 10回:88,000円 |
---|---|
VIO脱毛 | 1回:25,000円 5回:112,500円 10回:200,000円 |
全身+VIO+顔脱毛 | 1回:29,800円 |
シェービング | 無料 |
麻酔 | なし |
まとめ|ケツ毛は脱毛してお手入れを楽にしよう!

ケツ毛の処理や脱毛についてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
ケツ毛は自己処理が難しい上にケガをしやすいので、プロに任せた方が安全で仕上がりもキレイです。
脱毛は期間と費用がかかりますが、不要なケツ毛は脱毛してなくした方が見た目もスッキリして女性受けもよくなり、お手入れが楽になりますよ。蒸れや痒みの予防もできるので、肌トラブルを繰り返していた方にケツ毛脱毛はおすすめです!
しかし、男性のケツ毛脱毛を行っているところは少ないです。ご紹介した5つの脱毛サロン・クリニックを参考に自分に合ったところを探してみてください。
どこもカウンセリング・テスト照射は無料で行っています。まずは気軽に利用してみてくださいね。