AGA治療の費用

【最新版】AGAの治療費を安くするには?治療別の費用を徹底比較!おすすめクリニックもご紹介!

AGA(男性型脱毛症)の治療を始めてみたいと考えていらっしゃるあなた。

始める前にやはり気になるのは「治療にどれくらいの費用と時間がかかるのか?」ではないでしょうか。

AGAの治療法と一言いっても方法はさまざまで、それぞれの方法により費用も時間も大きく異なります。

AGAの治療を考えていらっしゃる方が、自分にピッタリ合った方法が見つかるようにAGAの治療法や費用やおすすめするクリニックについて解説していきます。

【前提】AGAは自由治療⇒保険適用外なので自己負担

自己負担!

AGAの治療を考えていらっしゃる方は、一度はAGA治療薬の利用を検討されたことがあるかと思います。

「最近、AGAは病気って聞いたけど、保険を使って安い費用で治療できるの?」「保険が適用できるハゲ治療があるって聞いたけどホント?」など聞いたことはないでしょうか。

AGA治療を始めるにあたり、覚えておいていただきたいのが、AGA治療は基本的に保険適用外の全額自己負担による治療になることです。

日本の保険制度では、病気の回復を目的とする治療に用いる薬を利用するときは保険が適用されるとなっています。

AGA治療は、薄くなった髪の毛を生やして増やすという、あくまでも見た目を改善するために行う治療と認識されているため、病気の治癒を目的とする保険の適用はありません。

AGAの治療費はいくら?治療法別に費用を徹底比較

費用を徹底比較

AGAの治療で最も気になるのは、やはり費用でしょう。

AGA治療は、全額自費診療のため高額な費用がかかるイメージを持たれている方が多いと思います。

AGAの治療はいくつか方法があり、その治療法により費用も大きく異なります。治療法は大きく分けて3つあります。

  1. AGA治療薬による【投薬治療】
  2. AGAに有効な成分を直接頭皮に注入する【注入療法】
  3. 自分の毛根を頭髪が薄くなった部分に移植する【自毛植毛】

ひとつずつ詳しく解説していきましょう。

【投薬治療】1ヶ月4,000円~|脱毛抑制と発毛促進を!

投薬治療は、AGA治療で最もスタンダードな治療法です。

AGAに効果のある薬を効果がでるまで飲み続けるというものです。薬を飲むのを忘れないくらいで、他の方法と比較すると特に身体的負担もありません。

投薬治療で用いられる薬は2種類です。

いずれの薬も6か月間の服用を目安に継続することで効果が発揮されます。片方の薬だけではなく、両方の薬を服用したほうが、相互に作用してより効果が得られるのがポイントです。

気になる費用ですが、安く処方してもらえるクリニックで1か月1種類4,000円程度です。

2種類の処方で、月々約1万円程度と見込んでいれば間違いないでしょう。

【注入治療】1回あたり5万円前後|話題の最先端技術で

最近登場した治療法で、効果が非常に高く注目されているのが、注入治療です。

注入療法とは、AGAに効果があるミノキシジルなどの有効成分を頭髪が薄くなった部分の頭皮に直接注入する治療法です。育毛メソセラピーHARG療法が代表的なものとして知られています。

従来の注入療法では、注射針を直接頭皮に刺して有効成分を注入する療法が一般的で、効果はあるのですが、痛みを伴う治療法でした。

最新の先端技術では、高圧の空気でナノサイズ(1/1000mm)の粒子状にした薬を吹き付けて、頭皮に注入する治療法も普及してきています。この方法によって痛みを感じることがなくAGAを効果的に治療することができます。

注入療法の費用は以下を目安にしましょう。

  • 従来の注射器による治療・・・1回5万円程度
  • 高圧浸透による治療・・・1回8万円程度

【自毛植毛】1回あたり70万円~|毛根を移植で効果大!

頭髪が薄くなった部分にAGAの影響を受けていない後頭部や側頭部の自分の毛根を移植する治療法です。

この治療法は、AGAの原因を直接取り除くため、効果は即効性があるうえに一度の毛根移植で治療が終了します。他の治療法のように継続的な治療を必要としないのがメリットです。

大きなメリットがあるかわりに治療にかかる費用は、他の治療法よりもはるかに高額です。

自毛植毛療法の費用は、グラフト(毛穴)の数により決まります。1グラフトで毛髪2~3本になります。通常ですと、前頭部や頭頂部をカバーできる1,000グラフト単位で植毛を行います。

費用の目安としては、1,000グラフトで70万円程度です。金額としては決して安くはありませんが、確実に効果を実感することができます。

一回の治療で終わるためトータルの費用で見た場合に他の治療法よりも安く済んだという体験談もあります。

【保存版】AGAの治療費を安くする5つのポイント

5つのポイント

これまで、AGAの治療費や治療法について解説してきましたが、AGAは、基本的には保険が適用されず全額自費による治療となりますが一部例外もあるって知っていますか?

通常のAGAでは、保険は適用されませんが、一部の脱毛症では保険適用になるケースがあり、安価に治療をうけられる場合もあるんです。

しかし、大部分のAGAは自費治療が基本になりますので、信頼できる専門家の医師とクリニックを探すことが治療のカギになります。

なにより通院するクリニックにより治療の価格が違いますので、ジェネリック医薬品の処方も考えて、ご自身の目的にぴったり合うクリニック選びのヒントになる情報をお伝えしていきます。

①脱毛の原因は?【病名】がつくと保険適用になることも

毛髪が薄くなったり抜けてしまったりするのは、AGAだけが原因ではありません。AGA以外の病気でも毛髪が抜けることがあります。

AGA以外に考えられる病気や症状
  • ストレスによる円形脱毛症
  • 自己免疫不全
  • 真菌感染症
  • 外傷による損傷

このような原因による抜け毛の場合は、治癒すべき病気の症状と判断され、治療に保険が適用される場合があります。

AGA治療との違いは、AGAが見た目の改善を目的にしたものです。一方、治療は病気の治癒が目的なので、治療のためには保険を適用してもいいよというルールになっています。

AGAで悩まれている方は、ほとんどが自費診療のケースだと思います。もしかすると薄毛の原因が保険適用される病気に該当するかもしれませんので、一度診察を受けてみてはいかがでしょうか。

②皮膚科で保険適用に?脱毛症向けの【外用薬】を処方!

先ほど挙げた、円形脱毛症などの症状の場合で保険適用による治療を希望する場合は、皮膚科を受診することになります。

受診の結果、保険が適用される症状として診断されれば、投薬治療が開始されます。皮膚病による脱毛の場合は、一般的にステロイド外用薬や育毛用外用薬を処方して治療を行います。

治療は、これ以上脱毛が進まないため現状の維持であることがほとんどです。AGA治療をしっかり受けたいという方には、積極的におすすめできる治療法ではありません。

③医師によるAGA診断!症状・体質に合った【適切な治療】

薄毛やハゲをしっかり治したい方は、AGA専門クリニックで治療を始めることが、AGA克服のためには必要でしょう。

AGA専門クリニックでは、専門の医師があなたの症状を診断します。そして必要であればAGA検査を行うなどして、ご自身の体質や症状にマッチした治療法を提案してくれるのです。

~AGAの原因が「5αリダクターゼⅠ型」の場合~

病院で診断をせずに自己判断で、「5αリダクターゼⅡ型」のみに効くフィナステリドを飲んでも全く効果はありません。

この場合、5αリダクターゼⅠ型の働きを抑制するデュタステリドを有効成分とするザガーロを服用することで、AGAを治療することができます。

AGAの原因の特定は、医師の診断と遺伝子検査が必要です。このように診断なしで、原因を特定しないまま自分で勝手に治療を始めると、全く効果がない治療に時間とお金を無駄にしてしまう恐れがあります。

専門の医師の診断を受けたうえで治療を開始しましょう。

④ 自由治療なので費用が異なる!【クリニック選び】

先ほど説明した通り、AGA治療は自由診療で自費によって治療を行います。そのため、それぞれのクリニックで、独自に自由に治療の価格を決めることができるのです。

自由診療では、あまりに高額なクリニックに通うことは難しいと思いますので、費用がなるべく安いクリニックに通いたいというのが本音でしょう、

かといって、費用ばかりを気にしすぎると、アフターフォローが整っていないような薬を処方して終わりのようなクリニックである可能性もあります。

費用、治療内容、AGA専門ドクターの質、アフターフォローなどさまざまな面を考慮したうえで、通うクリニックを選ぶことをおすすめします。

AGAクリニックは、数多くあるので、治療の効果が実感できる、信頼できるクリニックを後の記事でご紹介したいと思います。

⑤安価で同じ効果を!【ジェネリック医薬品】も検討しよう

AGA治療で最もスタンダードな投薬治療ですが、薬の選び方ひとつで費用をかなり抑えることができます。

その方法は、ジェネリック医薬品」を選ぶことです。

ジェネリック医薬品は、先発医薬品と同じ有効成分を含む医薬品です。安さの理由は、先発医薬品の開発にかかる膨大な費用がかからないので、同じ成分の医薬品を費用を抑えてつくることができるためです。

同じ成分なので当然効果も同様です。プロペシアのジェネリック医薬品であるフィナステリドを例にとってみると、プロペシアが7,000~8,000円となっています。

一方、フィナステリドは、クリニックによっては4,000円程度と約半額で処方してもらうことができます。

ジェネリック医薬品を上手に利用することで、AGA治療にかかる費用を抑えることができます。

危険!AGA治療薬が安く手に入る【個人輸入】は注意

危険

AGA治療薬は、AGA専門のクリニックで処方する方法のほかに、医薬品の通販サイトから個人輸入をする方法で入手することも可能です。

医薬品の通販サイトでは、ネット上で簡単に医薬品を購入できてしまいます。

そこで販売されているAGA治療薬のほぼすべては海外で生産されたものを個人輸入という形で国内に持ち込むものです。個人輸入された医薬品は、厚生労働省の承認を得ていないため安全性の保障はありません。

薬は体内に入り作用するものですので、極力安全性が高い、信用できるAGA専門クリニックで、専門の医師から処方してもらう方法を強くおすすめします。

国内のAGA専門クリニックでは、診察の際にあなたのAGAについて専門的な検査やヒアリングを行います。そのうえで適切な薬を処方し、アフターフォローもしっかりしています。

【2020年最新】AGA治療のおすすめクリニック3選

おすすめクリニック3選

AGA治療への専門性や治療のアフターフォロー、通いやすい費用など、トータルで見ておすすめできる3つのクリニックをご紹介します。

いずれのクリニックも専門の医師が、親身になって治療をしっかりサポートしてもらえる心強いクリニックばかりです。

ご自身の症状にあったクリニックを選んで通われてみてはいかがでしょうか。

AGAスキンクリニック|全額返金の保証制度ありで安心


AGA治療専門クリニックの最大手の一つが、AGAスキンケアクリニックです。

  • 外来実績33万人以上
  • 全国に55院以上のクリニックがあり全国展開
  • 駅近にあり22時まで営業
  • AGA治療が月3,400円から受けられる

このような特徴があり中でも驚くのが、効果がないと判断された場合に治療費が全額返金される制度があることです。

治療費が高額になりがちなAGA治療ですが、このような返金制度があることで安心して治療を受けることができますね。

AGAスキンクリニックの公式サイトはこちら

AGAヘアクリニック|あなた専用。世界に一つのAGA治療



AGAヘアクリニックは、先ほど紹介したAGAスキンケアクリニックほど規模はそれほど大きくありません。規模が大きくないものの、患者ひとりひとりに寄り添ったAGA治療を行うことが特徴のクリニックです。

  • オンライン診療を取り入れている
  • 地方在住でも専門的なカウンセリングが受けられる
  • あなた専用のAGA治療プランを提案
  • 治療費がその都度1回払い

オンライン診療を行うことで、地元にAGA専門クリニックがない方でもAGA専門の医師から治療の指導を受けることができます。

さらにオンライン診療によって、あなたの症状を聞き取り、内容を詳しく解析したうえで、あなた専用のAGA治療プランを提案してもらえるのです。

また、AGA治療では半年や1年といった長期で料金を前払いすることが多いのですが、AGAヘアクリニックでは治療費が、その都度1回払いであることも特徴です。

AGAヘアクリニックの公式サイトはこちら

湘南美容クリニック|投薬治療をはじめやすい保証制度

湘南美容外科クリニック(AGA治療・自毛植毛)
最後にご紹介するのが湘南美容クリニックです。

  • 1年で約6万人もの診療実績
  • 全額返金の保証制度あり
  • 1,800円から投薬治療が始められる
  • 治療方法が豊富

湘南美容クリニックの特徴は、月額費用が業界最安値の1,800円であり、AGA治療で効果がない場合に返金保証に対応しています。

実績が豊富で、あらゆるAGA治療が可能です。投薬治療、注入治療、植毛治療まで同じクリニックで扱っているので、万が一治療方法が合わない場合もクリニックを変えずに相談できるのも安心です。

湘南美容クリニックの公式サイトはこちら

まとめ|信頼できるクリニックで適切な治療を!

信頼できるクリニックAGAの治療法は大きく分けて①投薬療法②注入療法③自毛植毛両方の3つ。自分の症状とかけられる費用にあった治療法を選びましょう。

AGA治療は自由診療のため保険適用は原則ありません。脱毛の原因が皮膚病などの場合は、皮膚科で診療をうけて保険が適用される場合がありますが、ほとんどの方は自費治療となります。

自由診療なので、クリニックによって費用が異なりますが、投薬治療ではなるべく費用が安くなるジェネリック医薬品を選ぶことがコストを抑えて治療を受ける秘訣です。

また、自己判断での治療や危険な治療薬の入手などで、AGA改善へ遠回りすることで費用もかさんでしまいます。

まずは長く付き合える信頼できるクリニックを見つけるために、AGA専門クリニックでカウンセリングを受けてみましょう!