ニードル脱毛ランキング

【注目】ニードル脱毛で最強ツルスベ肌に!効果や痛みからメンズにおすすめの脱毛部位まで徹底解説!

近年では、メンズ脱毛に興味をもつ男性が増えてきましたが、世間的にはまだまだ知られていないという状況でもあります。

情報が欲しいと思っても、なかなかメンズ脱毛の正しい情報に巡り合えない男性も多いでしょう。そこでこちらでは、メンズの「ニードル脱毛」について徹底解説をしていきます。

まずは実際に脱毛をするときに参考になる、ニードル脱毛のメリットとデメリットをご紹介します。そして脱毛をする場所は、サロンとクリニックのどちらが良いのか?両者の違いや料金についても詳しくご説明します。

【はじめに】メンズの脱毛方法を知っておこう!

【はじめに】メンズの脱毛方法を知っておこう!

メンズ脱毛にはニードル脱毛以外に「フラッシュ脱毛」と「レーザー脱毛」という方法があります分かりやすく両者を比較してご紹介します。

脱毛方法の名称 フラッシュ脱毛 レーザー脱毛
施術できる場所 エステサロンや脱毛サロン クリニック
施術者 エステサロンのスタッフ 医師や看護師
メカニズム フラッシュ(光)を使い、毛が生えてくる根本の組織に「ダメージ」を与えます。 レーザーを使い、毛が生えてくる根本の組織を「破壊」します。
効果 一時的に減毛する。 確実に脱毛できる。
回数と期間 フラッシュは力が弱いので、12回以上、2~3年が必要です。 レーザーは力が強いので、7回前後、1~2年が必要です。
料金 数万円~数十万円 数十万円~数百万円
痛み フラッシュの力は弱いので、あまり痛みを感じない。 レーザーは力が強いので、痛みを感じやすい。

メンズにおすすめ!ニードル脱毛の3つのメリット

メンズにおすすめ!ニードル脱毛の3つのメリット

メンズにおすすめのニードル脱毛とは、とても細いニードルを使って行う脱毛方法です。金属のニードルを毛穴に挿して、毛根の近くに到達したら電気を流します。すると、毛根が死滅するので高い脱毛効果を得ることができます

そこでまずは、下記3つのメリットについてそれぞれ詳しくご紹介をします。

  1.  永久脱毛ができる、すぐに効果を感じられる
  2. 様々な肌の状態に対応している(日焼け・ホクロ・産毛など)
  3. 好きなデザインや毛量にできる(1本ずつ調整可能)

① 永久脱毛が可能に!すぐに効果が感じられる

脱毛方法はさまざまありますが、永久脱毛をするにはニードル脱毛がおすすめです。毛穴に細い針を刺して電気や高周波を流します。すると、毛根に大きなダメージが与えられ「毛乳頭」という毛を生成する細胞を死滅させることができます。

レーザー脱毛でも「毛乳頭」を破壊することができますが、直接的に毛穴にアプローチする方法ではありません。照射により「メラニン色素」に反応するというメカニズムになっていますので、根本的な効果と仕組みが異なります。

ですから、すぐに効果を感じることができるというのもニードルならではのメリットといえます。施術をすれば、その後に毛が生えてこなくなるので、毎朝のヒゲ剃りの時間などに効果を実感することができます

② 幅広い肌状態や毛に対応!日焼け肌・ホクロ・産毛OK

施術では、針を毛穴に刺すので日焼け肌や地黒肌でも、安心して行うことが可能です。その理由は「メラニン色素が関係しない」ので、肌の色が黒くても、日焼けをしていたとしても問題なく施術ができるというものです。

一方「メラニン色素」に反応させるタイプの場合、黒色に反応してしまいます。つまり、肌の色が黒い場合や日焼けをした肌の場合は、黒色への反応が皮膚にも影響してしまい、火傷を起こす可能性があります。

また、ホクロから生えている毛に対しても、針を使うことで一点集中にして毛乳頭を破壊することができます。つまり、気になるホクロ毛を安全に除去することができます。しかし、メラニン色素に反応する方法では、黒色をしたホクロに照射することはできません。

その他に「産毛」は薄いので、黒色が出にくく反応しにくいという性質があります。ですから、一般的には細い毛や薄い毛、産毛の脱毛は難しいとされています。しかしニードル脱毛なら、毛乳頭を破壊するので産毛も脱毛することが可能です

③ 好みのデザインや毛量に!1本ずつ細かく調整できる

全ての毛が生えてこないようにしたい人もいれば、部分的に生えてこないようにしたいという人もいます。例えば、毛の量を減らしたい、今ある毛を残しながら整えたいという場合には、細かい施術ができるのでニードルがおすすめです。

メラニン色素に反応させる方法では、照射した部分の黒いところはすべて反応するという性質があります。つまり、特定の部分だけを残す、毛の量を減らすという細かい施術はできません。見た目を重視している場合には、ニードルの細やかな施術が役立ちます。

ヒゲが生えっぱなしでは格好悪いと気にする男性は、デザイン性のあるヒゲに整えることもあります。1本ずつ細かく調整をすることができるので、自分の思い通りのデザインに仕上げることが可能です

【注意】ニードル脱毛の3つのデメリット

【注意】ニードル脱毛の3つのデメリット

最初にメリットをご紹介しましたが、メリットがあればデメリットも必ずあると考えてください。ニードル脱毛を行う際のデメリットは3つあります。

  1. 電気を流すときに痛みを強く感じる
  2. 広範囲の施術になると時間と費用がかなりかかる
  3. ニードル脱毛を行っているクリニックやサロンが少ない

このように、ニードル脱毛にもデメリットがあります。さらにそれぞれのデメリットを詳しくご説明しますので、脱毛を真剣に考えている男性は一読してください。

① 痛みが強い!電気を流すときにバチっと!

ニードルを毛穴に刺してて電気を流すので、強い痛みを感じます。フラッシュやレーザーと比べると、痛みの強さは1番といえます。強い痛みに耐え切れなくなり、脱毛の途中で通うのをやめてしまう人もいます。

それだけ脱毛効果があるということなのですが、痛みに弱い人は耐えられない可能性が高いです様々な体験者の声には、「5分も耐えられなかった」「タトゥーを彫るより痛い」「まだ脱毛回数が残っているけどやめたい」などがあります。

ニードル脱毛では、皮膚の内側からヒリつくような痛みを感じます。ニードルを挿すときよりも、電気を流したときの方が痛みが強いです。もし痛みが怖いという場合には、お試しをするか麻酔(クリニックのみで使用可能)をしてもらうといいでしょう。

② 時間と費用がかかる…広範囲の施術は考えよう

ニードル脱毛にかかる時間というのは、「1分間に8~10本」になります。また、1回の脱毛では毛を「400本」しか抜くことができません。それでも400本を脱毛するには「1時間前後」の時間が必要です。

つまり全身や広範囲の脱毛を考えているのであれば、全て完了するまでに時間がかかりすぎてしまうというデメリットがあります。広範囲の脱毛を考えているのであれば、ニードル脱毛は大変だと感じるかもしれません。

そして脱毛の費用ですが、範囲または毛1本での計算になります。相場は1本で150~400円前後、施術1分間で100~300円前後になります。ですから、ニードル脱毛は部分的にまたは毛の量を整えるのに適していると考えておきましょう。

③ 対応しているサロンやクリニックが少ない

ニードル脱毛に対応しているサロンやクリニックを探してみると、なかなか見つからないと困っている人も多いでしょう。なぜこんなにも上手く探せないのか?それもそのはず、対応しているサロンやクリニックが少ないからです

例えばクリニックでは、そもそも導入しているところが少ないので探すだけでも苦労します。一方のサロンでは「脱毛士」として資格を持っている人は限られますので、導入していない店舗もあります。

ニードル脱毛は効果も絶大ですが、デメリットも色々とありますので、その他の脱毛方法を導入した方が良いというサロンやクリニックもあります。このような状態なので、ニードル脱毛を提供しているところを探すだけでも、けっこう苦労します。

ニードル脱毛のサロンとクリニックの違いは?

ニードル脱毛のサロンとクリニックの違いは?

ニードル脱毛はサロンとクリニックで行うことができます。どちらで脱毛をすればいいのか、悩んでしまう男性も多いでしょう。大切なポイントは、後悔や失敗をしないニードル脱毛を選ぶことです。

サロンとクリニックのどちらが自分に合っているのか?両者には様々な部分で違いがあります。そこで、両者を比較しながら異なる部分で重要なポイントをまとめたので、ご覧ください

脱毛する場所 サロン クリニック
店舗数 クリニックより多い 少ない
費用(店舗により差がある) お試しなどもあり割安に設定されている サロンより高額になることが多い
効果 毛を薄くする 永久脱毛が可能
痛み 強い痛み 強い痛み
キャンペーン お得なキャンペーンがある クリニックなのであまりない

おすすめの脱毛部位は?回数や料金も紹介

おすすめの脱毛部位は?回数や料金も紹介

男性が脱毛をするときに人気のある部位が2つあります。それが「ヒゲ」と「ワキ」の脱毛です。いま脱毛を考えているあなたも、ヒゲやワキが気になっているのではないでしょうか。

全身から見ても、ヒゲとワキというのは範囲的に広くないことが分かります。ですからニードル脱毛でも、割と耐えられるという人も多い部位です。また、ヒゲとワキは毛の量を調整することで、見た目や衛生面で良い影響があります

それでは、ヒゲとワキの脱毛についてそれぞれ回数や料金なども併せてご紹介します。

【ヒゲ】全て対応可能!ツルスベからデザインまで

ヒゲというのは、人によって生え方や長さなどが異なります。ヒゲなんて全部いらないという場合には、ツルスベになるように全体的に脱毛ができます。逆にヒゲが好きだけど、綺麗なデザインにならなくて困っている、本当の無精ヒゲになっている人もいます

ヒゲを綺麗に生やしたい・ヒゲを整えたい場合には、毛の量を調整したりヒゲを残すところと脱毛するところを明確に分けることもできます。常にデザイン性のある整ったヒゲの状態で、過ごすことができます。

ヒゲの脱毛回数と料金(1本あたり130円で算出)

脱毛部位 回数(1回で400本までと想定) 料金
頬・首周りなどヒゲ全体の脱毛 20回 100万円前後(8000本前後と想定)
ヒゲの毛量を減らす脱毛 10回 65万円前後(5000本前後と想定)
ヒゲのデザインを作る脱毛 10回 50万円前後(4000本前後と想定)

【ワキ】気になる汗や臭いが減少したケースも

男性のワキというのは、女性と比較して毛の量が多いです。ワキの毛が多い人ほど雑菌が溜まりやすくなるので、ニオイが出てくるようになります。汗をかいたときにも、ワキの毛に汗が染み込んでしまい、ニオイの原因になります。

また、カミソリや毛抜きで自己処理をすると、皮膚がダメージを受けてしまいます。すると汗が出やすくなってしまうことがあります。そんな場合には、毛の量を減らす脱毛や全てを脱毛するなどして対処をすると、清潔感を得ることができます

ワキの脱毛回数と料金(1本あたり130円で算出)

両ワキ(少ない~普通の人) 10回(1回で400本までと想定) 50万円前後(4000本と想定)
両ワキ(多い人) 10回(1回で400本までと想定) 65万円前後(5000本と想定)

ニードル脱毛を始める前に!大切な3つのポイント

ニードル脱毛を始める前に!大切な3つのポイント

いざ脱毛をやろう!と行動を取るときには、まず大切な3つのポイントをチェックしましょう。

  • 脱毛料金と別途費用があるかどうかをチェック
  • 痛みと安全性、サポート体制をチェック
  • お試し脱毛を活用して続けられるかチェック

脱毛をする前には必ず上記3つのことを確認しましょう。ある程度の費用がかかるものですし、毛穴にニードルを刺して電気を流すという施術になります。ですから後悔のないように、しっかりと知っておくべき情報を仕入れておきましょう

料金をしっかり確認!別途費用がかかるケースも

気になる場所を見つけたら、まずは料金形態と別途費用がかかるかどうかをチェックしましょう。脱毛サロンのホームページを見ると、脱毛料金だけは大きく掲載されていることが多いです。しかし、その他の費用については分かりにくいところに記載されていることがあります

例えば表示されている料金は「会員価格」だったということもあります。会員になるには「入会費」を支払わなければならないことが多いです。その他に、施術の前後に行うオプションが含まれているコースを選んでしまい、後になって気づいたということもあります。

料金や別途費用などは自分で調べてしっかりと把握する必要があります。ホームページで分からないことは、お問い合わせなどで聞いてみるといいでしょう。

痛みや安全性は?サポート体制も事前に把握しよう

脱毛をする前には、どのくらいの痛みがあるのか?安全性はしっかり確保されているか?と気になるものです。そこで、必ずサポート体制についてチェックをしておきましょう。自分の体のことなので、安心・安全・信頼のできるサロンを見つけましょう。

例えば、脱毛のプロが無料でカウンセリングを行っていることも重要なポイントです。その他に、公的な資格「C.P.E(認定電気脱毛士)」や「認定美容脱毛エステティシャン」などを持っているかどうかをチェックしましょう。

そして、サロンの場合は提携している医療機関があるかどうかをチェックしましょう。万が一のときに、医療機関ですぐに対応してもらえるように体制を整えていることが重要です。

お試しトライアルを有効活用!メンズTBCは1,000円~

体脱毛脱毛をしたい場所が決まったら、まずはお試しトライアルを有効活用しましょう。例えば「メンズTBC」では、1,000円から脱毛のお試しをすることができますお試しでは痛みなども確認できますので、トライアルはおすすめです。

メンズTBCでは「鼻下・あご裏・あご中央・あご両サイド・口下と唇下・ほほともみあげ・首・フェイスライン」という8か所から、好きな場所を選んでお試しできます。まずはカウンセリングを受けてから、脱毛に入るので心配なことがあれば相談もできます。

インターネットから簡単に予約をすることができるので、実際の施術を体験してみたい人におすすめです。お試しでも、しっかり1本ずつ脱毛をしますので、施術から10年間は毛が生えてこなくなります。

MEN’S TBCの公式サイトはこちら

まとめ|ニードル脱毛で煩わしさから解放されよう!

まとめ|ニードル脱毛で煩わしさから解放されよう!

ニードル脱毛は、効果を実感するまでの時間がとても速く、フラッシュやレーザーと比較をしても永続的な効果が期待できますただ、どうしても痛みを強く感じることがありますし、1本ずつの施術なので時間も必要です。

しかし、脱毛が完了したときには大きな解放感を味わうことができます。日々の自己処理から解放され、時間を有効に使えるようになります。また、清潔感や衛生面でも良い影響があります。

また、ムダ毛があることによりストレスを感じている場合には、根本から解決することで気分も回復します。最初は怖い、不安という気持ちを抱くかもしれません。そんなときには、お試しや無料カウンセリング受けてみて、できるかどうか判断してみてはいかがでしょうか。