髭剃り

【メンズ必見】おすすめのシェービングジェルをご紹介!あなたに合ったシェービングジェルが見つかる!

身だしなみとして朝に髭を剃る男性は多いと思います。髭が濃い方は太い方は、髭が引っ掛かって流血。朝から最悪な気分になったことがある人もいるのではないでしょうか?

今回は、髭剃りには欠かせないシェービングジェルを紹介しています。メリットや選び方、おすすめのシェービングジェルを列挙しています。効果的な使用方法も解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

シェービングジェルの嬉しい3つのメリット

シェービングジェルの嬉しい3つのメリット

何気なく使用しているシェービングジェルですが、嬉しいメリットが3つあります。

  1. 安全に剃れる
  2. 剃りやすい
  3. 髭を柔らかくしてくれる

髭を剃る際に気になるのが、傷です。カミソリやシェーバーは刃物なので、一歩間違えば簡単に肌が切れてしまいますシェービングジェルは、安全に髭を剃るための潤滑剤です。髭を剃る時には必ず使用しましょう。それぞれのメリットを見ていきましょう。

① 安全に剃れる!透明だからこそ見やすい

シェービングジェルの色は透明です。髭を剃る時にムダ毛が見えやすいので、間違って剃りたくない場所まで剃ってしまう事態を避けることができます

一方、シェービングフォームやクリームは白色で、髭や肌を覆い隠してしまいます。ある程度の見当をつけて、剃らなければならず剃り間違いを起こしてしまったり、反対に剃り残してしまうこともあります。

髭がどのような状態なのかが分からないので、全て洗い流してから剃り残しや失敗に気づくことになります。シェービングジェルであれば、透明なので剃りながら髭の状態を確認できます。ですので、剃り残しや失敗を防ぐことができます。

② カミソリの滑りがなめらか!剃りやすい

シェービングジェルを塗るのと塗らないのとではカミソリの滑らかさが全く違います。仕上がりにも影響が出ますよ。シェービングジェルは潤滑剤なので、肌とカミソリの摩擦を少なくしてくれます。

摩擦が少なくなることによって、剃っている最中も引っ掛かりが無くなりスムーズにカミソリを滑らせることができます。途中で出血するという緊急事態も防げるので、ストレスなく髭剃りをすることができますよ。

また、摩擦が減ることで、髭を剃った後のピリピリ感も減少します。カミソリは刃を肌に当ててムダ毛を切って処理しています。毛だけを剃っているように見えますが、実は肌も一緒に削っているのです。

シェービングジェルを使うことによって、肌との間に膜ができるため、肌を保護してくれます。ですので、使用しない時と比べて、髭剃り後のピリピリ感がありません。

③ 髭を柔らかくしてくれる!硬い毛もOK

シェービングジェルを使用することによって、硬い髭が柔らかくなり剃りやすくなります。髭は黄銅と同じ強度があると言われています。身近な例でいうと、5円玉が黄銅でできています。つまり髭は5円玉と同じ強度ということ。

5円玉が棒状になって顔から生えている状態なので、潤滑剤なしでは当然引っ掛かります。剃っている時に引っ掛かった場合、力の入れ具合によっては出血を伴うケガをしてしまう恐れがあります

シェービングジェルは潤滑剤の役割だけでなく、髭に潤いを与えて根元から柔らかくしてくれます。髭が柔らかくなることで引っ掛かりなどの抵抗感なくスムーズに髭剃りを行えますよ。

【必見】シェービングジェルの選び方3つのポイント

【必見】シェービングジェルの選び方3つのポイント

シェービングジェル購入前に検討しておきたいポイントが3つあります。

  1. 使い心地
  2. 成分
  3. コスパ

市販のシェービングジェルであれば、安いもので500円以下で買えるものがたくさんあります。高いものでも1,000円ほど出せば良いものが買えるでしょう。

しかし、値段だけではなく注目したいのが成分と使い心地です。上記3つのポイントについてもう少し詳しく解説していきます。

① 使い心地|カミソリや自分の肌質に合わせて選ぼう!

シェービングジェルはカミソリ用と電気シェーバー用の2種類があります。購入する際は間違えないように普段、髭剃りで使用している道具に合わせて購入しましょう。

電気シェーバーを使用している方は、使用しているシェーバーが「ウェット剃り」対応かどうか事前に確認が必要です。ウェット剃りとは、シェービング剤で髭を濡らして剃る方法のこと。

ウェット剃り未対応の機種でシェービングジェルを使用してしまうと故障の原因となります。「水洗いができるシェーバーだから平気」という訳でも無いので、事前に必ず確認しましょう。

また、シェービングジェルは肌に直接つけるので、肌質に合うかどうかも気になるところです。ネットの口コミや使用感などを良く見て比較検討してみてくださいね。

② 成分|肌ダメージを軽減!保湿成分をチェック

髭剃りは毎日行うことです。極力肌ダメージを抑えたいので、シェービングジェルは保湿成分などの肌に良い影響のある成分が入っているものを選びましょう。

アロエエキスやヒアルロン酸などの保湿成分入りのシェービングジェルであれば、保湿しながら髭剃りをすることができます。

特に肌が弱い人や敏感な人は、保湿成分は欠かせません。中には無添加にこだわる方もいるかもしれません。しかし、シェービングジェルで無添加の物を探すとなるとなかなか骨が折れます。見つけたとしても毎日使用するにはコスパが良くありません。

成分表示にナーバスになりすぎると八方ふさがりになってしまいます。気になる方は、髭剃り後にしっかり洗い流すことを徹底しましょう。

③ コスパ|毎日使うもの!買いやすさも大切

毎日使うものなので、コスパと買いやすさにも注目しましょう。高額で品質が良くても、続かなくては意味がありません。もったいないからと言って適量より少ない量で使用するのも本来の役割を果たせずに肌を傷つける可能性があります。

シェービングジェルはカミソリやシェーバーを使用する際に、肌を傷つけないようにするための潤滑剤です。肌を守るためにたっぷり使用しても罪悪感が無いと思える値段の商品を買うようにしましょう

また、買える場所も重要です。片道1時間の場所に行かなければ買えない商品はコスパが良くありません。まとめ買いをすれば良いと思う方もいるかもしれません。しかし、「在庫があると思っていたら無かった」という事態に陥った場合、急には行けないこともありますよね。

近場に売っていてすぐに手に入るものか、インターネット上で販売しているか、どちらかの方が買いやすいのでおすすめです。

【最新版】おすすめのシェービングジェル7選

【最新版】おすすめのシェービングジェル7選

ここではコスパ良し!使い心地良し!成分も問題なし!のおすすめシェービングジェルを紹介します。実際に使用した方の口コミも載せているので、使用感の参考になると思います。

ランキング 商品名 金額 特徴
1位 シック
ハイドロシェービングジェル
499円 業界最大手!原産国は日本で安心!
2位 サクセス
薬用シェービングジェル(多枚刃カミソリ用)
455円 ヒリヒリしたくない人必見!薬用シェービングジェル
3位 GATSBY
プレシェーブジェル
797円 シトラスの香りが爽やかな電気シェーバー用ジェル
4位 キング・オブ・シェーブ
シェービングジェル センシティブ
1,620円 イギリス発!アロマオイル配合
5位 ジレット
フュージョン プログライド クリアシェービングジェル
800円 逆ぞりに強く優しい剃り心地!
6位 サクセス
ウェット剃りシェーバー専用ジェル
457円 電気シェーバーでもヒリヒリする人必見!
7位 ハイシェーブ
モイストジェル
820円 肌にしっかり密着!なめらかな剃り心地

※金額はサイトや時期により異なります

成分や特徴について表を使って比較しやすいようにしているので、自分に合いそうなシェービングジェルを選んでみてください。前述の通り、購入の際は電気シェーバー用かカミソリ用かを確認してからにして、間違いのないようにしてくださいね。

1位 シック ハイドロシェービングジェル

ムダ毛処理用品の最大手であるシックから販売されているハイドロシリーズです。原産国が日本なので、品質にも安心できます。Wヒアルロン酸配合で肌の水分を保ち、剃り終わった肌はしっとりすべすべになります。

同じくシックから販売されているカミソリ、シックハイドロの使用を推奨しています。

タケシ
タケシ
色んな製品を試しましたが、最終的にシックハイドロのシェービングジェルに落ち着きました。ジェルがかなり伸びるので、なかなか無くならないためコスパも良いです。肌への刺激も無く、カミソリ負けでピリピリするなどのトラブルもありませんよ。
金額 499円
内容量 240g
成分 2種類のヒアルロン酸配合
特徴
  • 原産国日本
  • 同社製品のカミソリ(シックハイドロ使用推奨)

シック ハイドロシェービングジェルのご購入はこちら

2位 サクセス 薬用シェービングジェル(多枚刃カミソリ用)

花王が展開するサクセスからは薬用シェービングジェル(多枚刃カミソリ用)を紹介。一枚刃よりも深剃りができて肌がすべすべになる多枚刃カミソリですが、刃の枚数が多くなればなるほど引っ掛かりが出てきます。

サクセス薬用シェービングジェルであれば、すべり成分が入っているので、引っ掛かりも気にならず肌への負担も減らせます。薬用タイプなので、カミソリ負けも防げますよ。

コウジ
コウジ
敏感肌なので、「ヒリヒリしたくない人」の文言に惹かれて購入。メンズ商品にありがちなメントールが入っておらず匂いも自然なので、心地よく使用しています。このジェルを使用し始めてからはカミソリ負けが無くなりました。
金額 455円
内容量 180g
成分 カラギナン・高重合PEGなどのすべり成分配合
特徴
  • 多枚刃カミソリ用
  • 薬用でカミソリ負けを防ぐ

サクセス薬用シェービングジェルのご購入はこちら

3位 GATSBY プレシェーブジェル

スムースパウダー配合で刃すべりが良い上に、髭を根元から立たせるのでしっかり深剃りができます。しっとりしたジェルですが、べたつき感がなく素早く乾くので液だれする心配もありません

ヒアルロン酸配合で、髭剃り後の乾燥を防いでしっとり仕上げます。シトラスの香りに癒されながら髭剃りができますよ。

タイキ
タイキ
滑りが良く深剃りに最適で気に入っています。電気シェーバーは楽だけど深剃りできないのが難点だったので、気になる点をカバーしてくれる商品です。保湿成分配合なので、髭剃り後の肌もしっとりスベスベです。
金額 797円
内容量 140ml
成分 スムースパウダー・ヒアルロン酸配合
特徴
  • 電気シェーバー用
  • 素早く乾いて液だれしない

GATSBYプレシェーブジェルのご購入はこちら

4位 キング・オブ・シェーブ シェービングジェル センシティブ

ロンドン発のシェービングブランド、キングオブシェーブからおすすめです。「3秒に1本売れるシェービング剤」としてイギリス本国では、広く認知されています。アロマオイル配合で肌に優しく、髭剃り後のカミソリ負けを防ぎます。

マサキ
マサキ
海外製で値段も高めなので試すのが怖かったのですが、開発者本人がカミソリ負けに悩んでいたこと。アロマオイル配合で肌に優しいことに魅力を感じ、購入。売れる理由が分かります。剃り心地は滑らかで、髭剃り後の肌はスベスベです。
金額 1,620円
内容量 150ml
成分 アロエ・ユーカリ・ティーツリー成分配合
特徴
  • 原産国イギリス
  • イギリスでは「3秒に1本売れる」ほど人気の商品

キング・オブ・シェーブのご購入はこちら

5位 ジレット フュージョンプログライドクリアシェービングジェル

粘度が高く髭に良く馴染むテクスチャーで逆剃りしても痛みを感じません。潤滑油配合で、優しい剃り心地を実現しています。同社製品の電動シェーバーのスタイラーと相性抜群です。匂いは気になる派と気にならない派で賛否両論あるようです。

リョウスケ
リョウスケ
毛の流れが一定でなく、どちら側から剃っても逆ぞりになって痛い時がありました。しかし、ジレットヒュージョンプログライドクリアシェービングジェルを使用してからは痛みを感じません。
金額 800円
内容量 175g
成分 潤滑油配合
特徴
  • お風呂場での利用に最適
  • 同社製品の電気シェーバー、スタイラー使用推奨

ジレット フュージョン プログライドのご購入はこちら

6位 サクセス ウェット剃りシェーバー専用ジェル

電気シェーバーでもヒリヒリする人に向けて販売されているシェービングジェルです。髭を柔らかくすることで、根元から深剃りが可能。化粧水成分配合で、うるおいの保護膜を形成するため、肌への負担が最小限です。髭剃り後の肌もツルツルになりますよ。

コウキ
コウキ
カミソリもダメ。電気シェーバーもダメ。朝の髭剃りで肌がヒリヒリすることに悩んでいましたが、こちらのジェルを使い始めてから何だか良い感じです。一生愛用していく予定です。
金額 457円
内容量 180g
成分 化粧水成分配合
特徴 電気シェーバー専用

サクセス ウェット剃りシェーバー専用ジェルの
ご購入はこちら

7位 ハイシェーブ モイストジェル

今回、紹介した中でトップの保湿成分配合率です。うるおいを保ち、肌を保護しながら髭剃りができるので、肌への負担が少なく済みます。香りがほとんどなく、匂いによる好き嫌いもありませんよ。髭の濃い人でも使える保湿成分たっぷりの商品です。

ショウ
ショウ
230gの大容量なので、かなりコスパが良くて気に入ってます。肝心のジェルもしっかり密着、肌を保護してくれるのでダメージが少ない気がします。
金額 820円
内容量 230g
成分 トリプルヒアルロン酸・コエンザイムQ10・ビタミンA配合
特徴
  • 5つの保湿成配合
  • 溶けるうるおいカプセル配合で保湿力UP!

ハイシェーブ モイストジェルのご購入はこちら

【注目】シェービングジェルの効果的な使い方

【注目】シェービングジェルの効果的な使い方

最後に、シェービングジェルを使用した効果的な髭剃りの方法を紹介します。

  1. ぬるま湯か蒸しタオルで髭を温める
  2. シェービングジェルを適量手に取り、肌に塗る
  3. 1回を短く、下に向かって剃っていく
  4. 4~5回剃ったらカミソリやシェーバーを水でそそいで洗う
  5. 剃り終わったら、冷たい水で洗い流し肌を引き締める
  6. 優しくタオルドライをする

ポイントはシェービングジェルを塗る前にぬるま湯か蒸しタオルで温めること

温めることによって、髭が柔らかくなるのでよりジェルが浸透しやすくなり、剃りやすくなりますよ。

まとめ|日々の髭剃りをシェービングジェルで快適に!

まとめ|日々の髭剃りをシェービングジェルで快適に!

シェービングジェルは、潤滑剤なので髭と肌の摩擦を減らして安全に剃りやすくしてくれます。さらに髭を柔らかくしてくれる効果もあるので、引っ掛かりを少なくして肌トラブルも防いでくれます。

毎日使うシェービングジェルは、使い勝手と成分、コスパが良いかなどを注目しながら選ぶようにしましょう。紹介している7つのシェービングジェルから選べば失敗しませんよ。

シェービングジェルを効果的に使うポイントは、ジェルを塗る前にぬるま湯か蒸しタオルで温めることです。髭剃り中は、カミソリやシェーバーを頻繁に洗うようにすれば切れ味も落ちませんよ

朝のルーティーンを少しでも快適にするために、自分にあったシェービングジェルを探してみてくださいね。